上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
自転車少年から自転車を奪ったのは、日本政治の国策である。
燃料カブを与え、オートバイやら自家用車を、煙を吐いていた汽車から電気鉄道に新幹線、それにリニアカーらしいし、自転車で海は渡れんけれどでっかい飛行機に秒速ジェット機へ…自転車の生き残る余地は無かった。
クルマの走る道は一杯出来たけれど、自転車が走るのに優しい道だなんて事は絶対にない。
自転車産業は、国内では駆逐されて台湾へ移ってしまった。
働きバチおじさん達から仕事を奪ったのも、日本政治の国策らしい。
健康優良児なおじさん達を、むりやり年寄りの範疇に入れてしまって、むりやり引退させたのだ。

吃驚するほどお元気なかつての自転車少年である
タカさんが、関東からやって来た。
世界中各地を旅行してはるし、自転車であちこち走りまわってはる、そんなお人が青春18切符を使ってやって来た。奈良から自走で五條経由高野山登って和歌山南海フェリーへと。
四国徳島への帰省途中なんですが、九度山へ立ち寄って高野山甘党ポタをやってみたいとの事。
ヤビツ峠も裏庭みたいにしているタカさんとは脚力が全然違いますので、当初高野山山頂までの輪行をお奨めしたのですが、ぼちぼち行きましょうとの事で、早朝の涼しい時間帯にR371宿(やどり)周りで御一緒する事に…。

九度山人、レーパンにノースリーブ姿の軽装で真夏の高野詣でに備えます。
朝7時に出発しましたので、クルマの往来も少なくてけっこうスムースに走っておりましたが、河合橋を過ぎて杖が藪の登りに差し掛かると、もう九度山人押し歩きが入りました。
大師衣干し岩で長い休憩も取ったのですが、後はほとんどひとり旅。
タカさんは、摩尼トンネルを吹き抜ける涼風に当たって、九度山人を気長に待っていてくれました。
昨年の11月の甘党ポタ以来の高野詣ですが、R371をBD-1c君に乗ってヨチヨチ走ってきましたら、4時間近く掛かっています。
初めて訪れたという奥の院、巨木や巨代石墓群に興味をもたれたようで、案内できた甲斐があると言うものです。

早目に昼御飯を食べたのですが、その店を出てすぐに和菓子屋かさ国にハシゴです。
九度山人3個、タカさん2個ペロリ完食です。
甘い物は別腹なんですねぇ…。

金剛峰寺から大塔西塔と足早に見て回って午後2時。
19時ぐらいの南海フェリーに乗船する予定だとの事ですので、R370とR480の合流点矢立の信号でお別れしました。
久しぶりに高野へも登れたし、短い時間だったのですが愉快な自転車少年(元)とのツーリングも楽しめたし、とても充実した一日でした。

…その日の下界の気温が今夏最高だったそうでかなり暑かったのですが、もしも海南まで御一緒していたら、九度山人、途中でぶっ倒れていたのではないでしょうか。
タカさん、機会がありましたら、またぜひお立ち寄りくださいね。
タカさんの記事は
こちら。
昨日今日合算の走行距離73.32km。昨日今日合算の走行時間6:23:43。Av11.4km/h。
スポンサーサイト
- 2011/08/11(木) 22:41:41|
- 自転車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
汗をかいた後の摩尼トンネルの涼風、最高でした。
お別れしたあと、台湾人サイクリストを追いましたが追い付けず。トンネルを抜けR480を走ったのかもしれません。
R370は伺ったとおり、日陰のない道でしたが下り基調なので、なんとか港までたどり着きました。
また行きます。次回は、十津川か?
- 2011/08/12(金) 21:25:32 |
- URL |
- taka@サイクルツーリズム #yHhTMG8A
- [ 編集 ]
takaさん
高度を下げると暑かったでしょう!九度山まで降りてきたら頭がボーっとしましたもんね。
鍛えてはるから大丈夫やろうとは思ってましたが、カンカン照りでしたからね。
涼しい高野山の上でゆっくりしてもらったら良かったのですが、後で和歌山まで走ると言うので足を引っ張る事も出来ず。
ええ、これで九度山人の脚力も判ってもらえたと思うので、次は何処へでもお付き合いしますよ~。
また来てください。
- 2011/08/12(金) 23:05:46 |
- URL |
- 九度山人 #-
- [ 編集 ]
遅くなりましたが、当日のブログ更新しました。
楽しく、ためになりました。重ねてお礼申し上げます。
>九度山人の脚力も・・
真夏に70Km,800m 走れれば相当なもんですよ。あまり早くならないでいてください。
阿波踊りが始まったので、よしこののリズムが遠くから聞こえてきます。
- 2011/08/14(日) 13:07:51 |
- URL |
- taka@サイクルツーリズム #yHhTMG8A
- [ 編集 ]